アプリ紹介について

【第4作目 公開失敗】ProMaxHard Number Clash|学びと挑戦の記録

ProMaxHard Number Clash
info@appfreelife.com

【第4作目 公開失敗】ProMaxHard Number Clash|学びと挑戦の記録

こんにちは、Nagiです。
今日はちょっと残念な報告です。


公開できなかった理由

子供のころから「2048」をベースに、もっとハードで尖った運ゲーを作りたいと思っていて、
今回それを形にして、『ProMaxHard Number Clash』 というアプリを完成させました。

しかし結果は——
Appleから「2048のコピーキャット」と判断され、公開できず。😭

ライセンス自体はMITなので誰でも利用できるはずなんだけど、Appleの審査基準はもっと厳しいってことを身をもって学びました。
めちゃくちゃ悔しいけど、これも大きな成長の一歩です。


作ろうとしたアプリの内容

🎯 3つのモード搭載

  • クラシックモード
  • リバースモード
  • ウルトラハードモード

💥 新しいゲームルール

  • 同じ数字 → 合体!
  • 違う数字 → 減算!
  • 0になったら消える!

🧠 限られた手数で障害物を除去する超戦略バトル

🌟 極限まで集中できるミニマルデザイン

ただ数字を重ねるだけじゃない。
数字の戦略とスリル、すべてを詰め込んだ超ハードコアなチャレンジゲームでした。


使った技術

  • HTML / JavaScriptでブラウザ版プロトタイプ作成
  • 障害物消去ロジックを独自設計
  • 同数なら乗算、異数なら減算という新しい数式ルール
  • MITライセンスに基づく設計
  • ステップ数制限・障害物クリア条件付き

今の気持ち

正直、リリースできなかったのはめちゃくちゃ悔しい。
でも今回の挑戦で、「オリジナル性の大切さ」「Appleの審査をクリアするためのポイント」を学べました。

これからは、

  • 「もっとオリジナルの要素を入れる」
  • 「インスパイア元があっても完全に別物にする」
  • 「Apple審査を通す設計を最初から意識する」

そんな風にレベルアップしていきます


まとめ

負けたけど、得たものはデカい。

次は、もっとオリジナリティを磨いて、Appleの壁を超えてみせる。
これからも進化し続けるので、応援よろしくお願いします!

ABOUT ME
Nagi
Nagi
アプリ開発フリーランス
現在海外在住。AIとアプリ開発、自由な働き方に関する最新情報を皆様にお届けすべく、日々挑戦中です。 趣味はアプリ制作、読書、カフェ巡り。副業・フリーランス生活についても発信中!
記事URLをコピーしました